第20回工芸フェア中止の救済企画リカバリー展を開催いたします
「ミニ工芸フェア in Fundou」
日程:2022/1/22(土)~ 3/27(日)
時間:10:00~19:00
場所:コザ工芸館ふんどぅ
お問い合わせ:098-934-2213(ふんどぅ)
「ミニ工芸フェア in Fundou」
日程:2022/1/22(土)~ 3/27(日)
時間:10:00~19:00
場所:コザ工芸館ふんどぅ
お問い合わせ:098-934-2213(ふんどぅ)
2019年03月12日
「第17回沖縄市工芸フェア」制作体験のお知らせ
こんにちは。
今日は久しぶりの青空と太陽にテンションが上がりますね。
沖縄市工芸フェアもいよいよ明後日14日からです。
楽しみにお待ち下さい。
今日は工芸体験と実演のお知らせです。
◆体験ブース(3階)3/14(木)~3/17(日)
・しっくいシーサー色塗り(明遊工房)
・紅型コースター作り(金城宏次染工房)
・知花花織コースター作り(知花花織)
・木の時計作り(工房 島変木)
・革のキーホルダー作り(うちな~工芸)
◆実演ブース(3階)3/16(土)・3/17(日)のみ
・紙漉き制作実演&体験(手漉琉球紙工房 蕉紙菴)
※当日お配りするフライヤーにて、工芸フェアの内容、各ブースのMAPなどご確認いただけます。
今日は久しぶりの青空と太陽にテンションが上がりますね。
沖縄市工芸フェアもいよいよ明後日14日からです。
楽しみにお待ち下さい。
今日は工芸体験と実演のお知らせです。
◆体験ブース(3階)3/14(木)~3/17(日)
・しっくいシーサー色塗り(明遊工房)
・紅型コースター作り(金城宏次染工房)
・知花花織コースター作り(知花花織)
・木の時計作り(工房 島変木)
・革のキーホルダー作り(うちな~工芸)
◆実演ブース(3階)3/16(土)・3/17(日)のみ
・紙漉き制作実演&体験(手漉琉球紙工房 蕉紙菴)
※当日お配りするフライヤーにて、工芸フェアの内容、各ブースのMAPなどご確認いただけます。
Posted by 沖縄市工芸フェア at 12:23│Comments(0)
│◆第17回(2019年)