てぃーだブログ › 沖縄市工芸フェア › ◆第20回(2022年) › 出展工房のご紹介
第20回工芸フェア中止の救済企画リカバリー展を開催いたします
「ミニ工芸フェア in Fundou」
日程:2022/1/22(土)~ 3/27(日)
時間:10:00~19:00
場所:コザ工芸館ふんどぅ
お問い合わせ:098-934-2213(ふんどぅ)

2022年01月14日

出展工房のご紹介

1月22日より始まります「ミニ工芸フェア in Fundou」
出展工房をご紹介いたします
 
🔵うちな~工芸(革)
縁起の良いヘビ革を用いたフクロウのストラップや財布、キーホルダーなどの革工芸品。
https://www.facebook.com/%E3%81%86%E3%81%A1%E3%81%AA%E3%83%BC%E5%B7%A5%E8%8A%B8-1650171611908170/
 
🔵金城宏次染工房(染物)
自ら生み出した独自の技法とデザインで新たな琉球紅型を制作。
https://fundou.jimdofree.com/.../%E5%AE%8F%E6%AC%A1%E6.../
 
🔵工房 嬉楽(陶芸)
多種多様なシーサー、愛らしい小地蔵、荘厳で美しい仏像など、幅広い作品を作成。
https://fundou.jimdofree.com/.../%E5%B7%A5%E6%88%BF-%E5.../
 
🔵スタジオ・モフワ(染物)
稀少な沖縄の染料素材、琉球藍で絞り染めした琉球藍を使った作品。
https://www.facebook.com/studiomofuwa/
 
🔵知名御多出横(スピーカー)
実際に会場にいるような音質と臨場感。360度空間を包むナチュラルでクリアなサウンド。
http://www.audio.co.jp/
 
🔵知花花織事業協同組合(織物)
模様が縦方向に連続して浮く経浮花織と、刺しゅうのように糸が浮く縫取花織技法が特徴。
https://www.chibana-hanaori.com/
 
🔵北谷竹細工(竹細工)
祖父の代から受け継ぐ3代目の竹細工工房第20回沖縄市工芸フェア出店工房のご紹介
https://www.facebook.com/%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E5%B7%A5%E8%8A%B8%E5%8C%97%E8%B0%B7%E7%AB%B9%E7%B4%B0%E5%B7%A5-353972051666089/

🔵唐仙窯(陶芸)
スリップウェアで多様なデザインを施したり、矢羽根模様で小皿・中皿・尺皿・大皿などを制作。
https://fundou.jimdofree.com/.../%E5%94%90%E4%BB%99%E7.../

🔵松田ギター(ギター)
カーボンを使用し、大音量・高音質を実現したテンションバランス方式のギターを製造
https://fundou.jimdofree.com/.../%E6%9D%BE%E7%94%B0%E3.../

🔵明遊工房(漆喰シーサー)
ユニークで見たら笑顔になり、福が来る漆喰シーサー。
https://fundou.jimdofree.com/.../%E6%98%8E%E9%81%8A%E5.../

🔵Glass studio 尋(ガラス)
吹きガラスだけでなく、ステンドグラス、フュージング、サンドブラスト、グルーチッピング等多彩な技術を駆使して沖縄の自然の色や形を取りたガラス作品。
https://www.facebook.com/GlassStudioHiro/

🔵うつわ屋 シタゴコロ(陶芸)
沖縄市中央で作陶しております。陶器を通してささやかな笑いをお届けできればと思います。
https://www.instagram.com/japooon15/

🔵親川陶芸(陶芸)
琉球花三島の技法による陶芸作品
https://fundou.jimdofree.com/.../%E8%A6%AA%E5%B7%9D%E9.../

🔵工房 島変木(木工)
島の木にこだわり、フォルムは丸く優しく
https://touhenboku.ti-da.net/

🔵秀暖(木工)
木口手法にこだわり、木目の組み合わせにより驚くほど美しく、木がもつ独特なパターンやデザインの作品
https://shuudan-mokko.com/

🔵工房ぴゅあ(陶芸)
陶芸を中心に、作り手たちが好きなものをみんなで協力して商品にしています。

🔵にゃあんと工房(木工)
日常生活の中でこんなものがあったらいいなを木工作品にしました。

🔵琉工房(革)
帆布や皮革を使用して主にカバンの製作を行っています。
https://www.facebook.com/ryukobo

🔵新垣三線店(三線)
1978年創業、本皮なのに破れない「強化張り三線」や「ゆるまないカラクイ(糸巻き)」など
https://arakaki34.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第20回工芸フェア中止の救済企画
リカバリー展を開催いたします
『ミニ工芸フェア in Fundou 』
期間:2022/1/22(土)~3/27(日)
場所:コザ工芸館ふんどぅ
時間:11:00~19:00
お問い合わせ:098-934-2213
https://fundou.jimdofree.com/%E3%83%9F%E3%83%8B%E5%B7%A5.../
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


同じカテゴリー(◆第20回(2022年))の記事

Posted by 沖縄市工芸フェア at 11:30│Comments(0)◆第20回(2022年)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。